〒675-2312
兵庫県加西市北条町北条28-1
アスティアかさい 2F
TEL:0790-43-0415
HOME
医院概要
診療案内
施設案内
予約案内
交通案内
病児保育
さかいこどもクリニック

輝く未来を担う子供たちのために・・・
子供は、良くなる時も悪くなる時も急激に症状が変化します。病気を治すだけではなく、子供の出すサインを見逃さないよう、また、ご家族が過剰に心配しないように必要な情報を提供することも小児科医の仕事だと思います。未来を担う大切な子供たちのために私ができることを常に考えていきたいと思います。

お知らせ
2025.04.04
『ひまわり』からのお知らせ

【休室のお知らせ】

*令和6年11月より水曜日は休室します。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

【利用時の注意点】

*新型コロナウイルス感染児は受け入れしておりません。

*新型コロナウイルス感染児以外でも医師の判断により受け入れができない場合もありますのでご了承ください。

病児・病後児保育室ひまわり☎(0790)35-8415

予約受付時間 8:15~18:00

 


2025.03.18
おたふくワクチン予防接種について

おたふくワクチンの入荷が不安定な状況ですので、場合によっては予約をお受けできない場合があります。ご希望の方は、お電話または直接受付にてお尋ねください。

 


2025.03.01
クリニックからのお知らせ

[診察受付について]

当院では、オンラインで順番をとることが出来ます。必ずオンラインで順番を取る必要はありません。混雑時にご利用ください。

順番を取られた場合は必ず5番前にはお越しください。来院時、順番を過ぎていた場合は、順番の取り直しとなります。

その他にも、注意事項がありますので、必ずアイチケット(さかいこどもクリニック)の「クリニックからのメッセージ」をお読みください。

詳しくはこちら

※夜尿症(初診)、予防接種、乳児健診等は必ずお電話での予約が必要です。

 

[情報の取り扱いについて]

当院はオンライン資格確認を行う体制を整備しております。薬剤情報・特定健診情報等お預かりした情報は適切に活用し、診察を行います。

[明細書発行について]

明細書の発行を希望されない方は会計窓口にてその旨をお申し出ください。

[薬剤の一般名処方について]

当院は特定の銘柄での処方ではなく、一般名で処方を行っております。一般名処方によって、特定の医薬品の供給が不足した場合でも必要な医薬品が提供しやすくなります。薬局にて同じ有効性のある薬剤を調剤しやすくするためご理解・ご了承をお願いいたします。

[院内感染対策に対する取り組み]

当院では院内感染管理者を中心に医院全体として院内感染発生の予防と発生時の速やかな対応を行うことに努めます。医師会による院内感染対策に関するカンファレンスに参加し感染防止に対する情報の共有・意見交換を行い知識向上に取り組みます。


2024.09.25
インフルエンザの予防接種について

受付開始 10月2日日(木)~

接種開始 10月16日(木)~

 

[接種料金](注射)1回目 4000円 (1才から)

                                       2回目 3000円

                                       ※13才未満の方は2回接種

                       (点鼻)8000円(2才から)

※大人の方は内科での接種をお願いします。

※助成券の有効期限は令和8年1月31日で終了となります。

ご希望の方は、お電話か受付で予約してください。

 

 

[フルミスト点鼻液について]

〇フルミスト点鼻液とは

鼻から投与する「経鼻インフルエンザワクチン」です。

生きたインフルエンザワクチンを弱毒化した生ワクチンです。

〇対象年齢  2~18才

〇利点  痛みがない・1回接種(両鼻腔に点鼻)・自然感染に近い

〇接種出来ない方

・重度のアレルギーがある

・免疫力が低下している

・喘息のコントロールが不安定

〇注意点

・当日鼻水が多い方、大泣きして鼻水が多く出てしまう方は、ワクチンが奥まで届かないことで効果が薄れる可能性があるため、接種できない場合があります。

・フルミスト点鼻液の接種後1~2週間は水平伝播の可能性があるため、授乳婦や重度の免疫不全者と密接な接触は避けてください。

※水平伝播とは、ワクチンの接種により体内で増殖したウイルスが飛沫や接触によって周囲の人に移すこと。

〇よくある副反応

鼻水・鼻づまり、のどの痛み、軽度の発熱、頭痛、全身の疲労感、筋肉痛、軽い咳、アレルギー反応、アナフィラキシー、喘息や呼吸困難の悪化。

〇注射と点鼻液の効果や副反応について比較した公のデータはありません。

 





  Copyright (C) さかいこどもクリニック. All Rights Reserved.